忍者ブログ
アラフィフが免許取得のために奮闘!果たして取れるのか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月26日(土)


入校式、第一段階/学科1番、適性検査


やっとプライベートな用事が片付いたので、いよいよ自動車学校へ申し込み。

学校の選別は近いところを優先しました。

遠くてもよければもう少し安くなったんだけど、時間・距離を優先しました。

土日を潰すんだもの、遠いと行きたくなくなる。

入校式をその日に受けたかったので9時半に申し込みに行きました。

最大限の割引キャンペーンを使用するものの、

技能乗り放題の年齢制限(39歳以上は有料!)があり、結局割引はプラマイゼロ(泣)。

でも全て規定内で合格する自信なんてないし…しょうがないよね。

コースの選択はいろいろウジウジお金がもったいないかも〜〜
なんて考えて自分で進めていく普通のコース(AT限定)を選択。
全部スケジュールを組んでくれる高いコースがあったのですが、

お金があるなら社会人はその高いおまかせコースがいいかも。

土日はなかなか技能の予約が取れない!

申し込みも済み、10時半から入校式。

入校式は何人ぐらいいたかなあ?20人ぐらい?

私より若い人たちばっかりでしたけど、結構いたのでビックリでした。

イマドキの子は免許取らないんじゃなかったっけ??

11時過ぎから学科の1番と12時過ぎから適性検査。

学科の1番は「運転者の心得」をDVDで学ぶものでした。

この日はつつがなく終え、技能の予約をいれて帰宅しました。

明日は技能のモギを受けます!

PR
Copyright (C) 2025 アラフィフ運転免許奮闘記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]