忍者ブログ
アラフィフが免許取得のために奮闘!果たして取れるのか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第二段階/技能13時限目

11月28日(土)

本日はしょーもない学科22番でもらった地図での自主経路。

「ここは○○です。○○まで行って下さい」と言われ、地図を見て行き方を確認し出発。

といっても検定の4コースに含まれる道なのでいつも教習で通っているところだ。

間違えることなくゴールまで完走。

今回の教官(女性)はちょいちょいブレーキ踏んでくるんだよなあ。

自分でも踏んでるのだが、教官がさらに踏むのでブレーキがフワフワする。

他の教官たちはよっぽどじゃないともうほったらかしなんだけど。

でも、踏まれるってことは「乗っていて不安」てことなんだよね…

第一段階で車の操作も危うかったころからでは上手くなっていると思う。

だけど第二段階で公道を走るようになってから、何にも変わってないような気がするんだよな。

相変わらず視野は狭いし、あと車両感覚が未だに掴めない。

問題だらけ。

本日は友達と約束があるので1時間のみ。

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 アラフィフ運転免許奮闘記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]